更新記録
RSS を試験的に導入したのですが、トップページの更新など、過去記事の修正では RSS リーダーに反映されないようなので、簡易の更新記録ページを書いてみようかと思います。
新たな年が始まりました。1月といえば、お正月と成人式ですね。
少し前まで、成人式は1月15日でした。学生時代、正月気分がなかなか抜けない1月上旬にあって、成人式の存在はありがたかったです。
関西では、お笑い新人グランプリがあって、毎年よく観たものです。歴代受賞者には、あのダウンタウンや、ナインティナインもいます。M1グランプリ優勝者の、中川家、ますだおかだ、フットボールアワーも、最優秀新人賞受賞者です。
『TOPページ』
1月の表紙、更新。
□「第12回 人と人との間で/コンプレックス」□
先に書いたように、感情というのはエネルギーと関係しているようです。そして、相手というものにも関係している。というのは、感情というものは人と人との間で生じるものだからです。
(続きは TOPページに)
『コンプレックスが見えてくる時│表紙の過去ログ08年12月 』
表紙の過去ログ。コンプレックスの第10回、11回を追加。
□「第9回 コンプレックスが見えてくる時/コンプレックス」□
コンプレックスは、なかなか見ることができないもの、認識できないものですが、時に、それが見えてくることがあります。というのは、それそのものはなかなか見ることができないんですが、それが別のカタチとして表に出てくるということです。
□「第10回 アレルギー反応や慢性痛との類似/コンプレックス」□
コンプレックスは、それをしっかり見ないことを要求します。そして、そのメカニズムは、花粉に対するアレルギー反応や、慢性痛という症状と、類似点があるように思います。
□「第11回 感情とエネルギー/コンプレックス」□
前に、コンプレックスは複雑な感情のカタマリである、というようなことを書きました。複雑な感情が絡み合った、デリケートなカタマリです。
そして、感情というのはどうも、エネルギーと密接に関係しているように思います。あるいは、感情自体がエネルギーであるともいえるでしょうか。
(続きは、当該ページに)
『生き方のヒント』
2009年1月度更新と、ページの分割。
「怒りと瞬発力/感情の経路(1)」
「整備される道/感情の経路(2)」
「経路と結論/感情の経路(3)」
「小馬鹿にする人たち/人が社会を作る」
「みんな忘れたのかなぁ/小さな幸せ」
「道が決まる/キャシャーン Sins 第9話より」
「囚われる心/キャシャーン Sins 第10話より」
「滅びの来ない人/キャシャーン Sins 第11話より」
「己を残す人/キャシャーン Sins 第12話より」
「巡礼の旅 忘れた過去は陰惨か?/キャシャーン Sins 第13話より」
「ユングのタイプ論・目次」
「適当ということ…内向と外向6」
「四つの機能」
「合理的機能と非合理的機能」
「対立する関係」
「競合する機能とサポートする機能」
「主機能と劣等機能」
「分化・未分化」
「ゲド戦記U こわれた腕環 の目次」
「特別――もらえないもの」
「被らねばならないペルソナ」
「怖れの対象」
「地下の世界」
「星新一 ショートショートの目次」
(詳細は、当該ページに)
『生き方のヒント 2005〜2007年』
2005年〜2007年の記事を移動しました。
抜き出し記事。
「声に出す人、声に出さない人」
→ 声を出すタイプと、出さないタイプ…
「ゆとり…」
→ ゆとり教育やゆとりって…
「運命」
→ 運命ってどんなもの?
「常識、いろいろ…」
→ 常識もいろいろ…
「競争とか、格差とか…」
→ 競争や格差って本当に悪いの?
「仲良くなんか…」
→ 実は、仲良くなんかしなくていいかも…
「千分の一と、一億分の十万…」
→ さて、どちらが大きいでしょう?
「ペルソナと期待…」
→ 態度に関わるペルソナと期待、その関係は?
「言葉:愚公山を移す」
→ 愚公だから、山を移せるのかも…
「病気が教えてくれること」
→ それもあるかも…
「子どもが育つ魔法の言葉/それを受け継ぐ子どもたち」
→ ドロシー・ロー・ノルト「子どもが育つ魔法の言葉」より…
「アイメッセージ/うまく気持ちを伝える方法」
「アイメッセージ…その二/自分の気持ちに気づくヒント」
「イライラとの付き合い方」
(詳細は、当該ページに)
日記も更新中です
ブログ:人気ページランキング
メインHP:人気ページランキング
メインHP:アクセスランキング
ページトップへ↑